この記事は約5分で読めます。
最近ネットやテレビで【COZUCHI】ってよく見るけど、不動産クラウドファンディングっていったい何?
不動産投資って手続きとかむずかしいんじゃないの?
結論から言いますと、スマホひとつで簡単に、しかも10,000円から低リスクで不動産投資できるのが【COZUCHI】です!
【COZUCHI】のアンケート結果をみると、投資家たちの満足度も高く、魅力的に感じている人が多いです。
(※アンケート結果は会員に送られてきます)
銀行に預けておくだけなら、【COZUCHI】を利用してみましょう!
COZUCHIの実績
「償還実績100%を維持している」
「実績利回り10%超の高い利回りも期待できる」
「利回りが低いものでも3%以上」
銀行預金が0.001%なので、この実績からすると、300倍から高いものだと1000倍を超えますね!
そうなの?投資未経験だけどそれならやってみたい!
今回はそんな【COZUCHI】について紹介します。
【COZUCHI】は最低1口1万円から投資できます。
ぼく自身も不動産投資といったら何千万円からというイメージでした。
それがわずか1万円から、しかも簡単に投資できるなんて利用しない手はありません。
ちなみにぼくは申し込みをしているのですが、抽選にはずれ続けています。その辺についても後ほど説明しますね。
これを読んでぜひ【COZUCHI】に無料で会員登録してみましょう!
\ ここから無料で投資家登録(最短10分)/
それではさっそくいってみましょう!
今話題の【COZUCHI】コヅチなら不動産投資が簡単にできる!初心者におすすめのほったらかし不動産投資(不動産投資型クラウドファンディング)
【COZUCHI】コヅチとは?
【COZUCHI】コヅチとは、プロが厳選したファンド(案件)に1万円からスマホで簡単に投資ができ、10%以上の利回りを期待できる案件を用意した、不動産型クラウドファンディングのプラットフォームです。
「不動産型クラウドファンディング」とは、まず投資してもらった資金を使って不動産を賃貸、もしくは購入します。
そして、その賃貸収入や売却した際の利益を投資家に還元する仕組みのことを言います。
【COZUCHI】の運用の仕組み
【COZUCHI】コズチは不動産特定共同事業法というものを活用して、インターネット上で出資者を募集し、運営会社が不動産事業をおこないます。その不動産から得られる利益(賃料・売却利益)を投資家に還元します。
しかも、投資家を優先的に保護する優先劣後構造というものを採用しているので、リスクをおさえつつ、比較的高い利回りをキープし投資家に還元しています。
【COZUCHI】のメリット
- 1万円から不動産に投資できる
- 手間をかけず、スマホで簡単にほったらかし投資ができる
- 実績利回り10%以上の高い利回りが期待できる
- 運用期間が3か月から24か月と比較的短期間での投資が選べる。しかもいつでも換金ができる
- 徹底した情報開示
1万円から不動産に投資できる
一口10,000円から投資ができるので、不動産投資としてはとてもハードルが低く設定されています。
手間をかけず、スマホで簡単にほったらかし投資ができる
スマホひとつで投資したいファンドを見つけることができ、そのまま投資に申し込みできます。
LINEに登録しておくと、新着ファンドの通知が来るので、お得な情報を見逃しません!
ファンドごとに期間が定められていますので、ファンドを選ぶときに、投資する期間で選ぶことができます。
申し込みを済ませたら、あとはその期間が終わるまで待っているだけです。
実績利回り10%以上の高い利回りが期待できる。
【COZUCHI】には、多数の年利10%超の高い利回りファンドと配当ポリシーがあります。この配当ポリシーとはCOZUCHIが想定より大きな利益を得られた場合は、その分を投資家に還元するというものです。
過去には利回り283%というものがあったそうです!なんと100万円投資していたら283万円に!!
なので、記載している想定利回りというのは、上限利回りではなく、物件が高く売却できた場合はその分投資家の配当が大きくなります。
そして、COZUCHIの強みは商品力(物件を仕入れる力)です。都心で安定した家賃収入からの配当が見込めるものや、物件を売却した際に得られる利益を還元するものなど、ユニークなファンドを選ぶことができます。
運用期間が3か月から24か月と比較的短期間での投資が選べて、途中解約もできる。
不動産投資となると、家やマンションを購入し、それを賃貸契約してもらう。そうなると、何年~何十年と元本が回収できないということがあります。
しかし、【COZUCHI】ではわずか3か月から24か月という期間が設定されていますので、「ちょっとの間使わなくても大丈夫かな」というような資金を投資に回すことができます。しかもいつでも換金可能というのも安心のポイントです。
ただし、途中で換金する場合は事務手数料がかかってくるのでそこは注意が必要です。手数料はファンドにより異なりますが、3%~5.5%ほどです。途中解約をしても手数料がかからない事業所はありませんので、そこは当然のことと理解しましょう。
徹底した情報開示
物件画像、所在地や物件情報はもちろんのこと、その物件の強みや、いかにしてリスクをおさえているのかなどの情報を掲載しています。
なぜそのエリアをえらんだのか、なぜその物件を選んだのか、COZUCHIがどう考えて運用や売却をしていくのか、そのストーリーをちゃんと投資家に開示しています。
【COZUCHI】のデメリット
- 元本が保証されているわけではない
- 人気の物件は抽選になり、倍率が高い
- ファンドごとに入金する必要がある
- 利益は総合課税となるので確定申告が必要
元本が保証されているわけではない
元本保証や利回り保証はありません。預金ではなく投資ですので運用がうまくいかなければ損失が出ることもあります。
しかし、2022年6月時点で、【COZUCHI】は元本割れや配当遅延は起きていません。(公式発表)
人気の物件は抽選になり、倍率が高い
【COZUCHI】は大変人気で、ほとんどのファンドで抽選が行われています。人気の高いファンドはとくに応募が殺到するので、投資したくてもできない可能性があります。
なので、いいファンドがあれば根気強く応募し続けましょう。
ぼくは、【COZUCHI】に登録して一か月ほどになります。
登録してすぐの頃はファンドを選んでいましたが、いまは新しいファンドがあれば片っ端から申し込んでいます。
それでもまだ当選したことがありません。
【COZUCHI】はそれだけ人気のある投資先であることは間違いありません!
ファンドごとに入金する必要がある
【COZUCHI】では、ファンドごとに入金口座が異なるというという特徴があります。そのため、ファンドに当選した場合はその都度指定される口座に入金する必要があります。
たくさんファンドに投資しようと思うと、少々手間が掛かりますので注意してください。
利益は総合課税となるので確定申告が必要
【COZUCHI】では証券会社のように特定口座などは存在しません。
なので、利益が出た場合は自分でで確定申告をする必要があります。
また、【COZUCHI】で得た利益は雑所得に分類されます。
確定申告に慣れていない人だと時間がかかりますし、手間がかかります。
【COZUCHI】のはじめ方(会員登録の仕方)
会員登録はとても簡単です。画面の指示に従って入力していくだけですので、サクッと登録しちゃいましょう。
投資家登録には本人確認が必要ですので、カメラ付きのスマホかタブレットから行ってください。
上のボタンからCOZUCHI(コヅチ)の公式サイトにアクセスして会員登録を行います。
会員登録をする
会員登録は、電話番号・メールアドレス・パスワードを入力し、「個人情報の取り扱いに関する同意事項」を確認するだけです。
すぐに登録した電話番号のSMSに6桁の承認コードが送信されるので、コードを入力すれば会員登録は完了です。
投資家登録をする
次にそのまま投資家登録を行います。氏名・性別・誕生日など、必要事項を入力します。
入力が完了したら、あらかじめ用意した免許証など本人確認書類をスマホなどで撮影して送信します。
審査結果を確認する
審査が完了すると、最短で翌日に審査結果がメールで送られてきますので確認しましょう。メールの中に記載されているURLをタップすると、COZUCHIの概要、プロジェクト情報、マーケット情報、スケジュールが確認できます。
【COZUCHI】コズチなら不動産投資が簡単にできる(まとめ)
【COZUCHI】はプロが選んだ優良案件に、高い利回りでリスクを抑えつつ、ほったらかしで投資ができる不動産型クラウドファンディングで、初心者の方でもはじめやすい投資です。
株や仮想通貨、投資信託、債券などさまざまな投資対象があります。リスクを抑えるためにも資産を分散させたいですよね。
いま日本では物価も上がり、円安で円の価値も落ちてきて貯金だけでは不安なことも多いと思いますので、ためしに1万円、3か月からでも【COZUCHI】で資産運用してみましょう。